ミステリーショッピングについて

ミステリーショッピングとは別名覆面調査員とも呼ばれる仕事で、依頼を受けて指定されたお店に行き、ごく普通の客のふりをしながら実はいろいろな観点からそのお店の実情を調査して依頼者に報告するものです。

このように書くと、ライバル店舗の実情を探ろうとしている人からの依頼なのかと思われるかもしれませんが、決してそうではありません。

そうではなく、自分が経営する店舗の実情を調査したいと考える経営者自身、オーナー自身からの依頼によるものです。

自分の店舗であれば自分で見て分かるだろう、どうしてわざわざ報酬を支払ってまで他人に調査させることがあるのかという考えもあるかもしれませんが、これには立派な理由があります。

例えば、意外なほどに自分のことは自分では分かっていないということがあるでしょう。

人物自身をとってもそうですが、自分が経営する店舗についても同じことが当てはまります。

物の見方が固定化されてしまっている自分自身よりも、全く何の関係もない第三者のほうが今まで気づかなかったポイントに気づいてくれるというのはごく普通にあることです。

また、経営者自身が調査した場合、当たり前のことでしょうが店員はどうしても背伸びをしてしまい、普段よりも立派に仕事に精を出しているように頑張ってしまうことが考えられます。

これではその店員の普段の姿を知ることができませんが、第三者がこっそりと調査することでこの問題を解決することができます。

TOP